事務所紹介ABOUT US

HOME > 事務所紹介

代表挨拶

あなたの学びたい気持ちを
応援させてもらえませんか

大学等高等教育の就学を公的に支援する政策制度に関わる調査研究に取り組み、特に社会的養護を必要とする児童の就学支援へとつなげる活動を行っています。

また、がん哲学外来市民学会認定コーディネーターが主催するカフェAilleursと連携しています。がんと診断された患者さんには一般的ながん相談や患者会がありますが、それでも様々な悩みを抱えてしまうことがあります。カフェではお話をしながら、患者さんが一歩を踏み出すお手伝いをしています。特に、Ailleurs では、癌などの病気によって、主に大学等高等教育機関での学業の中断を余儀なくされた学生の相談と支援に尽力します。

安達 卓俊

代表プロフィール

登録番号等
行政書士:登録番号 第23082067号(東京都出入国在留管理局長届出申請取次行政書士、日本行政書士会連合会著作権相談員)
所属
東京行政書士会:第14782号
学位等
博士(公共政策学)・政治学修士、経営情報学修士、専門社会調査士
教職
大学教員
社会活動
防衛省自衛隊東京地方協力本部・自衛官募集相談員、東京消防庁災害時支援ボランティア

事務所概要

行政書士事務所「Academic Support」は、研究機能を併設して大学等高等教育の就学を公的に支援する政策制度の調査研究、特に社会的養護を必要とする児童の就学支援に関わることに取り組んでいます。
運営は、有志(プロボノワーカー)の支援・協力を得て行い、がん哲学外来市民学会認定コーディネーターが主催するカフェAilleursと連携しています。

事務所名
行政書士事務所「Academic Support」
連携
Ailleurs
代表 古賀通予(がん哲学外来市民学会認定コーディネーター、HIJAS客員学術研究員)
連携
Ailleurs
やまざきさん
相談員・研究員
大金正知(大学等高等教育の就学を公的に支援する政策制度の調査研究、特に社会的養護を必要とする児童の就学支援に関わること。大学教員)
相談員・研究員
元田宏樹(生活困窮者支援に関わること。博士(公共政策学)。大学教員)
相談員・研究員
なおとくん(大学等高等教育の就学を公的に支援する政策制度の調査研究、特に社会的養護を必要とする児童の就学支援に関わること。大学生)
相談員・研究員
よねちゃん(里親制度に関する調査研究に関わること。養育里親)

些細なことでも遠慮なくご相談ください

  • 相談
    無料
  • 完全
    予約制
  • 原則土日
    オンライン対応

pagetop